ZWO ASI 1600MM-P(モノクロ)
zoom_out_map
chevron_left chevron_right

当社は、ポーランド開発技術省からの正式な許可の準備に携わっています。これにより、ポーランド側で付加価値税なし、ウクライナ側で付加価値税なしで、すべての民生用ドローン、光学機器、携帯無線電話を輸出できるようになります。

ZWO ASI 1600MM-P(モノクロ)

ZWOの名高いカメララインの最新イノベーション、ZWO ASI 1600MM-P モノをご紹介します。この先進モデルは、256MB DDR3メモリを搭載した独自のDDRデータバッファリングシステムを備えており、データ転送を高速化し、特にUSB 2.0の低速転送時に重要となるアンプグロー・ノイズを低減します。プロフェッショナル仕様に設計されており、ZWOの高い基準を維持しながら、真剣な天文愛好家やプロの写真家にとって優れた選択肢となります。ASI 1600MM-Pの最先端機能で、あなたの天体写真撮影体験をさらに向上させましょう。
6229.97 zł
税を含める

5065.02 zł Netto (non-EU countries)

アナトリー・リヴァシェフスキー
プロダクトマネージャー
Українська/ ポルスキ
+48721808900
+48721808900
電報 +48721808900
[email protected]

説明

ZWO ASI 1600MM-Pro モノクロ天体写真用カメラ DDRメモリバッファ搭載

ZWO ASI 1600MM-Proは、天体写真愛好家のために設計された先進的なモノクロカメラです。このモデルは、DDRメモリバッファシステムを搭載することで従来モデルから大きく進化し、データ転送を高速化し、特にUSB 2.0接続時にアンプグロー(増幅ノイズ)を最小限に抑えます。

主な特長:

  • 高解像度イメージング:16メガピクセルセンサー(4656 x 3520)搭載で、美しく詳細な画像を撮影可能。
  • 高速フレームレート:最大23フレーム/秒で、ディープスカイ撮影や惑星撮影にも最適。
  • ペルチェ冷却機能:周囲温度よりΔT = 40-45℃低い冷却性能で、長時間露光時のノイズを低減。
  • 内蔵USBハブ:追加機器の接続に便利で柔軟性を提供。

技術仕様:

  • センサー:4/3型 CMOS
  • 対角線長:21.9 mm
  • 解像度:16メガピクセル(4656 x 3520)
  • 単一ピクセルサイズ:3.8 µm
  • 露光時間:32 µs ~ 2000 s
  • 読み出しノイズ:1.2e @ 30dbゲイン
  • シャッタータイプ:ローリングシャッター
  • 飽和容量:20 ke
  • ADC変換分解能:12ビット
  • 転送インターフェース:USB 3.0 / USB 2.0
  • 望遠鏡接続:2インチ / 1.25インチ、M42 * 0.75
  • 保護ウィンドウ:反射防止コーティング付き
  • バックフォーカス:6.5 mm
  • 寸法:直径(φ)= 78 mm
  • 重量:410 g
  • 動作温度範囲:-5℃ ~ +45℃
  • 保存温度範囲:-20℃ ~ +60℃
  • 動作相対湿度範囲:20% ~ 80%
  • 保存時相対湿度範囲:20% ~ 95%

保証・サポート:

ZWO ASI 1600MM-Pro には24ヶ月保証が付属しており、天体写真撮影に安心とサポートを提供します。

まとめとして、ZWO ASI 1600MM-Proは天体写真用カメラの新たな基準を打ち立てます。最先端のDDRメモリバッファと堅牢な技術性能により、卓越した画質と信頼性を実現。複雑な星雲や惑星表面の細部まで撮影する際にも、アマチュアからプロフェッショナルまで幅広い天体写真家にとって欠かせないツールです。

データシート

4BRTLXO55C

開発技術省の公式許可

当社は、ポーランド開発技術省からの正式な許可の準備に携わっています。これにより、ポーランド側で付加価値税なし、ウクライナ側で付加価値税なしで、すべての民生用ドローン、光学機器、携帯無線電話を輸出できるようになります。