ハイテラ BP365 ハンドヘルド DMR・アナログ無線機 UHF Ua 400-440MHz
zoom_out_map
chevron_left chevron_right

当社は、ポーランド開発技術省からの正式な許可の準備に携わっています。これにより、ポーランド側で付加価値税なし、ウクライナ側で付加価値税なしで、すべての民生用ドローン、光学機器、携帯無線電話を輸出できるようになります。

ハイテラ BP365 ハンドヘルド DMR・アナログ無線機 UHF Ua 400-440MHz

Hytera BP365ハンドヘルドラジオは、デジタルとアナログの両方のシステムに対応したシームレスなデュアルモード通信を提供します。UHF帯域の400-440MHzで動作し、この多機能デバイスは既存の通信システムとの高い互換性を実現します。デジタルへの移行を検討しているユーザーに最適で、BP365はどちらのモードでも信頼性の高いパフォーマンスを発揮し、ビジネスや組織の通信能力向上に理想的な選択肢となります。コンパクトで使いやすく、要求の厳しい環境でも効率と明瞭さを追求した設計です。Hytera BP365で通信システムをアップグレードし、他にない接続性と利便性を手に入れましょう。
814.91 zł
税を含める

662.53 zł Netto (non-EU countries)

ヴィクトリア・トゥルジャンスカ
プロダクトマネージャー
Українська/ ポルスキ
+48723706700
+48723706700
電報 +48723706700
[email protected]

ミハウ・スクロク
プロダクトマネージャー
英語/ ポルスキ
+48721807900
電報 +48721807900
[email protected]

説明

Hytera BP365 デュアルモードハンドヘルドラジオ(DMRおよびアナログ)- UHF Ua 400-440MHz

Hytera BP365は、デジタルモードとアナログモードの両方をサポートする多機能かつ高性能なハンドヘルドラジオです。既存のシステムや端末との互換性を確保しつつ、コンパクトな本体でプロフェッショナル用途にも個人用途にも最適です。通信・音声の明瞭度・使い勝手を高める多彩な機能を搭載しています。

主な特長

  • デュアルモード対応:通信状況に応じてデジタルとアナログをシームレスに切り替え可能。
  • プロフェッショナルノイズキャンセリング:高度なアルゴリズムによる優れたノイズ低減機能。
  • 卓越した音質:広い音響キャビティ設計で高品質なサウンドを実現。
  • DMO 2スロット通信:Hytera Pseudo Trunkを活用した効率的な通信。
  • コンパクト&ポータブル:超小型で軽量な本体とアンテナで持ち運びも簡単。
  • 通信距離の拡大:強化されたRFソリューションで長距離通信が可能。
  • 便利なUSB Type-Cポート:1つのポートで充電・プログラム・アップデートに対応。
  • 柔軟なチャンネル容量:最大256チャンネルに対応し、多様なグループ通信が可能。

高性能な通信能力

新しいRFソリューションにより、3W送信出力と0.18μVの高感度受信を実現し、広範囲でも安定した通信を可能にします。

クリアで大音量の音声

プロフェッショナルなノイズ低減アルゴリズムと最大90dB出力の強力な3Wスピーカーにより、最大20dBのノイズ削減と明瞭な音声を体験できます。

使いやすさの向上

  • 耐久性の高い長寿命キー
  • 3.5mmジャックオーディオコネクタ
  • USB Type-Cポートで簡単にプログラムやアップグレードが可能

急速充電対応

わずか2.5時間でフル充電が可能。USB Type-C接続により、一般的なUSBケーブルや電源アダプタ、USBモバイルバッテリーでも充電できます。

持ち運びやすい設計

軽量設計と4.5cmの超小型アンテナ採用で、体のどこにでも簡単に持ち運べます。

シンプルでスタイリッシュなデザイン

  • メタル製チャンネルセレクターつまみ
  • メタルメッシュスピーカー
  • 二重射出成形およびメッキ加工ケース

技術仕様

一般

  • 周波数範囲 Ua: 400-440 MHz
  • チャンネル容量: 256
  • ゾーン容量: 8
  • ゾーンあたりのチャンネル数: 16
  • チャンネル間隔: アナログ - 12.5kHz/20kHz/25kHz、デジタル - 12.5kHz
  • 動作電圧: 3.8 V
  • バッテリー: 2200 mAh リチウムポリマー(内蔵)
  • バッテリー寿命: アナログ - 10時間、デジタル - 14時間
  • 周波数安定度: ±0.5 ppm
  • アンテナインピーダンス: 50 Ω
  • 寸法: 118 x 55 x 25 mm
  • 重量(アンテナ・バッテリー含む): 135 g
  • ディスプレイ: 0.9インチ OLED

受信機

  • 感度: アナログ - 0.18 μV(12dB SINAD)、デジタル - 0.18 μV / BER5%
  • 隣接チャンネル選択度: TIA-603 - 60 dB @12.5 kHz / 70 dB @20/25 kHz、ETSI - 60 dB @12.5 kHz / 70 dB @20/25 kHz
  • 相互変調: TIA-603 - 70 dB @12.5/20/25 kHz、ETSI - 65 dB @12.5/20/25 kHz
  • スプリアス応答抑制: TIA-603 - 70 dB @12.5/20/25 kHz、ETSI - 70 dB @12.5/20/25 kHz
  • ブロッキング: TIA-603 - 80 dB、ETSI - 84 dB
  • ハム&ノイズ: 40 dB @12.5 kHz、43 dB @20 kHz、45 dB @25 kHz
  • 定格音声出力: 0.5W
  • 定格音声歪率: <3%
  • 音声応答: +1 ~ -3dB
  • 伝導スプリアス発射: <-57 dBm

送信機

  • RF出力: 3W / 1W
  • FM変調: 11 K0F3E @12.5kHz、14K0F3E @20kHz、16K0F3E @25kHz
  • 4FSKデジタル変調: 12.5 kHzデータのみ - 7K60FXD、12.5 kHzデータ&音声 - 7K60FXW
  • 伝導/放射発射: -36dBm @<1GHz、-30dBm @>1GHz
  • 変調制限: ±2.5kHz @12.5kHz、±4.0kHz @20kHz、±5.0kHz @25kHz
  • FMハム&ノイズ: 40dB @12.5kHz、43dB @20kHz、45dB @25kHz
  • 隣接チャンネルパワー: 60dB @12.5kHz、70dB @20/25kHz
  • 音声歪率: ≤3%
  • デジタルボコーダータイプ: AMBE+2™
  • デジタルプロトコル: ETSI-TS102 361-1,-2,-3

環境条件

  • 動作温度範囲: -20°C ~ +50°C
  • 保存温度範囲: -40°C ~ +85°C
  • ESD: IEC 61000-4-2(レベル3)、±4 kV(接触)、±8 kV(空気)
  • 防塵・防水: なし

データシート

KYM5MQBFG1

開発技術省の公式許可

当社は、ポーランド開発技術省からの正式な許可の準備に携わっています。これにより、ポーランド側で付加価値税なし、ウクライナ側で付加価値税なしで、すべての民生用ドローン、光学機器、携帯無線電話を輸出できるようになります。